
APOCシアターについて
貸し劇場としてだけではなく、さまざまなアートや
アーティストが交流できる場をコンセプトに、
夫婦で立ち上げた一軒家のカフェシアター。
国籍や年齢、ジャンルを問わず、さまざまな企画(アート作品のプロデュース、
演劇その他のアトリエ開催、外国の劇団のプロデュース公演 etc…)を
アーティスト達と一緒に作っていく劇場。
特長
ヨーロッパの劇場スタイルによくみられるカフェバーを併設し、
ロビーとしての機能を充実、役者やお客様がゆったりと交流できる空間を提供。
例えば、
舞台が始まる前にちょっと一杯
終わったあとに役者たちと一杯
場合によっては芝居を観ながら一杯
その他、カフェスペースでアート作品の展示や販売も、おこなっていきます。
APOC = 「A Piece Of Cake」
建物の形がケーキの一片に似ているところから命名
個人(piece)が集まるとホール(hall)になる
アーティストもお客様も元は一個人、集まることでホールが出来る
※「A piece of cake」 は俗語で「へっちゃら」や「楽勝」という意味を持つ
観劇にお越しのお客様へ
当劇場の最大の特徴はカフェが併設されているところです。
日本ではまだまだめずらしいと思いますが、作品をより気楽に観ていただきたいという思いから作りました。
焙煎士がAPOCの為にブレンドしてくれた珈琲やオリジナルソフトドリンク、生ビールをはじめカクテルなどのアルコール類、
豆( ダル) カレーなどをご用意しています
※上演作品によっては観劇しながらお飲みいただける場合もございます
まだまだこれから充実させていきますので、この機会に是非ご利用ください
※現在お食事のご提供をお休みしております
再開の暁にはどうぞよろしくお願いいたします
ご利用について
APOCシアターは演劇公演をはじめ、ライブや自主映画上映会などでもご利用いただけます。
稽古場としてのご利用も行っておりますので、是非ご相談ください
詳しくは「利用案内」をご覧ください
イベント
2025年5月4日(日祝)
『まぜるな危険!』東京公演

12:30〜 受付開場
13:00〜13:50 平野雅之「HED」
14:00〜14:50 齋藤忍「夢はいのち」
15:00〜15:30 小高公美世「無限の愛を解き放て」
16:00〜16:30 アフタートーク
《出演者》
平野雅之
小高公美世
齋藤忍
橋本きのこ
青島明日香
須方那友太
亀田采岐
木村頼斗
《照明》
日影可奈子
《音響》
高橋舞香
三枝淳
《舞台監督》
酒井周太
《協力》
亜細亜商工株式会社
タイヤゴム化工株式会社
大嶋啓介
《主催》
一般社団ポッピングシャワーワールド
2025年5月6日(火祝)
全曲韓国ミュージカルソングで贈るオリジナルショー公演!
『미들 스테이션 -Middle Station-』

楽曲:EG MUSICAL COMPANY
作・演出:パク・キョンジン/ユン・ナウン
Aチーム 12:00開演 / Bチーム 15:30開演 / Cチーム 19:00開演
※各回キャストが異なります
観覧チケット: 2,500円
2025年5月20日(火)〜25日(日)
劇団菊地 第15回公演
『DRINK IN THE DAYTIME』


ビルやマンションが立ち並ぶ街中にひっそりとある緑地公園。
舞台は、池の畔、葦簀に囲まれた休息場所。散歩やランニングの合間に休むベンチがある。
水面を見つめる男、回鑑をひらく女、スキットルに入った酒をなめる男、詩集を手にする作業服姿の男、そこに新たな女達がやって来る。
そして・・・別れによって止まった時間が再び動き出す・・・
CAST
塚本一郎
末次美沙緒
金子展尚
髙橋伶奈
山崎剛
山口沙織
名田健太
佐柳こころ
新井理恵
STAFF
作 貴武士
演出 菊地一浩
照明 高橋庸子(キーゼルバッハ)
音響 入倉幸司
舞台監督 水田晶博
協賛 玄米酵素
協力
レ・ブリアン (有)アスランフィルム (株)ブラックスター 佐野匡俊 高梨智之 滝沢直大 清水音楽事務所 株式会社ビデオワーク 札幌共立音響 飯野歩
アポックひとり芝居フェスティバル
APOFES2025
2025年1月18日(土)〜2月9日(日)の土日開催
劇場での公演は大盛況で終演いたしました
ご来場くださったお客様、配信をご視聴くださったお客様、ありがとうございました

🏆オーディエンス賞🏆
※APOCシアターでの公演3日分プレゼント
伊藤 瑞貴 【劇団グラハムヘルツ】
「空に想って書きじゃくれ!」

🏆スタッフ賞🏆
※APOCシアターでの公演2日分プレゼント
コピティウス×川島 大典【共に寝れない部屋】
「BURNING LIFE」

おめでとうございます!
投票にご協力くださった皆様、ありがとうございました
劇場常設配信設備
”コロナに負けるなキャンペーン″レンタル代無料!!
※配信用のスタッフは各団体様でご用意ください(サポートはいたします)

4Kビデオカメラ
sony HXR-NX80
2台

ビデオ用マイク
SGM-PDII
2台

三脚
Libec TH-X
2台

スイッチャー(AV STREAMING MIXER)
Roland VR-1HD
1台

HDMI画面分割切替器
400-SW030
1台

スイッチャー
ATEM Mini Pro
1台

外付けマイク
MKE600
1台

モニター
16インチ
1台

配信用PC
GALLERIA GCL2060RGF-T
1台

映像配信概要図
Roland VR-1HDご利用の場合
ATEM Mini Proをご利用の場合は変わります













APOCカフェ
公演中のカフェ営業は当面の間お飲み物のみとさせて頂きます
楽しみにしていただいているお客様、申し訳ございません
DRINK
一部になります
-
自家焙煎 APOC オリジナルブレンド珈琲 400yen
-
APOC特製バナナシェイク 550yen
-
マンゴースムージー 550yen
-
アイスマンゴーティー 550yen
-
BEER<HEINEKEN> 550yen
-
WINE<赤/白> 550yen
-
カクテル各種 550yen

ご利用案内
基本使用料金
平日1日 ¥55,000(税別)
土日 祝日1日 ¥65,000(税別)
・使用料には、付帯設備、照明・音響機材使用料、光熱費が含まれています
※7日間以上のご予約の場合、一日1万円引きいたします
※かなりお得なリピーター割引あります 是非ご利用ください
※長期レンタル割引ございます
※各種割引の併用は出来ません
その他ライブや自主映画上映会などでもご利用いただけます、是非ご相談ください
※基本的にご利用期間が1日〜3日のみの場合、3ヶ月前からのご予約となります
※空き状況は劇場までお問合せください
※資料をご希望の方は下記のお問合せまでご連絡ください
ご利用時間
10:00~23:00
・時間外のご利用をご希望の場合はご相談下さい
キャパ
約45~60席(舞台の作り方によって変わります)
ご利用に際して
※当劇場は1階がカフェになっております
ご利用期間中、役者やスタッフの皆様には特別料金にてご提供いたしますので是非ご利用ください
打ち上げパーティープラン(要予約)も承っております
仕込み日のカレーなども承っておりますのでご利用ください(要予約)
稽古場利用について
1時間 = 1500円(税別)
(当劇場での公演をご予約のお客様 1時間 = 1000円税別 )
稽古場利用時間 11:00~22:00
※但し仕込みではご利用いただけません
※照明機材はご利用いただけません
※音響機材は簡単に音をだすぐらいでしたら大丈夫ですが、応相談になります
ご予約は1ヶ月前からになります
お問合せ・お申し込みはこちら
info@apoc-theater.net
お電話の場合は03-6321-7690までお気軽にご連絡ください。
劇場内の換気について
劇場内にも窓が数箇所ございます
空調換気システムもございますので、充分な換気をしていただけます

場内背面下部

3階ブース天窓
APOC写真
アクセス
〒156-0054東京都世田谷区桜丘5-47-4
小田急線千歳船橋駅下車 徒歩3分
